日々のこづつみ

食べる、寝る、遊ぶ、読む、編む

美味しいもの

高校生男子、お弁当を作る/ポイントでケーキ

息子の学校で「お弁当チャレンジ」という催しがあるようで、自分で作ったお弁当を写真に撮ってエントリーするのだそうです。 なので今日は三男の自作弁当です。 満を持して曲げわっぱ登場。 豚肉そぼろ 人参の梅酢煮 インゲン塩ゆで 手は出していませんが口…

こどもの日2022

こどもの日、久しぶりに晴れましたが風が強かったですね。 我が家の支柱が細い鯉のぼりでは飛んで行きそうで心配でした。 桜は強風で花びらがだいぶ落ち、葉も出てきています。今年は早かった。 4月末に前撮りしておきました。 気持ち良さそうに泳いでる。 …

夏休みが始まりました

子供達の夏休みが始まりました(大学生はまだ学校です)。ずーっと真夏日続きで、天気予報も熱心に見なくなりました。どうせ明日も暑いんでしょ、てな感じです。 朝ご飯は毎日目玉焼きです。玉子を5個焼く日々。 昨日は三男の三者懇談で学校に行ってきました…

苺の食べくらべ

3日連続の真夏日で暑かった! 今日は風もあるし過ごしやすいです。 定点観測していたニセアカシアの葉があっと言う間に伸びて来た。 去年も5月末に気温30℃くらいになったんですよね。 今年も夏前に暑くなるだろうと予想して、暑熱順化を心掛けていました。 …

ムーミンクッキー

晴れて気持ち良いお天気。 でも遊びモードじゃないので読書します。 と言っても、する事無いから嫌々読書するのではないです。むしろ贅沢な時間の使い方! ぽかぽかと日の当たる部屋でゆっくり読書、最高です。横にはリラックスしきった犬もいるし。 べろ〜…

お蕎麦を食べに

お蕎麦を食べに行ってきました。今年の結婚記念日のごちそうです。北海道新聞の日曜版に味彩ファイルというコーナーがありまして、毎週美味しそうなお店が紹介されるので楽しみに見ているんです。今回はそこで紹介されていたお店に行ってみる事にしました。…

国産小麦のホットケーキ

この間ウチのメンズ達がホットケーキを焼いてくれました。言い出しっぺは夫です。マツコの知らない世界で紹介していたホットケーキミックスを食べてみたかったようで、一緒にスーパー行った時に買わされました。これです。日清のやつ。きれいに焼けたね!し…

三男マラソン大会へ向けて練習開始と美味しいジェラート屋さん

9月かぁ。北海道マラソンが終わると一気に秋突入!という感じ。来月、三男がマラソン大会に出るので、ぼちぼち走り始めました。本当は年間通して体作りしたらいいんですけどね。簡単な事でも継続するって難しいです。せっかく大会に出るんだから、去年より少…

ヨーグルト・甘酒メーカー

甘酒の話の続きね、先月誕生日だったので、今年のプレゼントはヨーグルトメーカーにしたんです。牛乳パックでそのままヨーグルトが作れるサイズの物で、甘酒も作れる商品を探しました。それがこちら真っ白で操作部分もシンプルで気にいっています。即納【正…

冬でもソフトクリーム

ああ、気付けば2月です。誰も体調を崩さないで!と願いながら過ごしています。今年は受験生いるし、人混みの中に行きたくないからチョコレートを街に買いに行くのはやめるね、と夫に話したら、ひどくがっかりしていたので可哀想になって買いに行く事にした。…

食べる喋る食べる喋る

冬ごもり前の最後の楽しみ!とばかりにお出掛けしています。 9月に akkottさんとの二人展でお世話になった ギャラリー&カフェじゅじゅ さんへ。 店内に暖炉が置いてあったので冬は楽しみだな~と思っていました。 暖かい~。 丸太がそのままポンと置いてあ…

GWまとめ

今更ですが、GWまとめです。なんと夫が10連休!しかも前日まで休めるかどうか分からなかった、突然の10連休。もちろん何の予定も立てられません……子供達は飛び石連休でしたね。ま、長男、次男は部活なので、どっちにしろ旅行とか行けないんですけど。夫は休…

Chocolate!

バレンタインデーだったのに、チョコレートの事 書くのを忘れてたよ…毎年楽しみにしているサロン・デュ・ショコラ、今年も行ってきました!初めて夫と一緒に行ったんですよ。彼もチョコレート大好きなので、たまには自分で選びたいかなと思って。初日に行っ…

サラダごぼう

近所の直売所で『サラダごぼう』なる物を買って来ました。アク抜きしなくても生で食べられる、と表示されていたので、早速サラダに。水菜、ルッコラ、ミニトマトと一緒に自分で作ったドレッシング(オリーブオイル、酢、砂糖、塩、ブラックペッパー)で。全体…

カフェご飯、デミオムライス

友達とランチ。SALU SALLUZA cafe terraza へ。サルサルーサ カフェ テラーサ、と読むみたいです。お洒落な外観を車からいつも見ていて、行ってみたかったんです。(店名知らなかったくせに!)デミグラスソースのかかったオムライスを食べました。美味しかっ…

ねっとり焼き芋&ソフトクリーム

友人がカフェ店員さんになったので、遊びに行って来ました。(キリッとエプロン姿が格好良かった!)最近突然コーヒーが飲めるようになったので(今まではただの苦汁でしかなかった)、たまには1人でゆっくりしよう!と買ったばかりの本を持って。冬になると焼き…

練乳ラブ♡

夫もお盆休みに入り、家族でのんびりしています。お墓参りも初日に行ってきました。そして何より嬉しいのが、三男の夏休みの課題が全て終わっているという事‼︎2週間の間に何度か私の火山は噴火しましたが…集中し始めると何の問題もないのですが、そこまで持…

奮発ランチ

次男、三男が今日終業式です。明日から夏休みかー。というか今日からもう給食無いのかー(~_~;)そんな訳で夏休み前に友達とお出掛けして来たよ。ビッセでランチ。白老牛のローストビーフ。家族で行く雰囲気のお店では無いのだが、これは皆に食べさせてあげた…

フレンチシックなお店

夏休みに入ると子供100%の生活になってしまうので、急いで遊びだめ。友達が素敵なお店を教えてくれたのでランチしてきました。ああ!何と言う事でしょう!外観から素敵でなかなか店内に辿り着けない私達。素敵なお庭は今日植えて明日できません。店主の方の…

とろけるようなプリン教えてもらった

昨日は友達んちに行きまして、また美味しい物をご馳走になってきました。いつもありがとう。友達ん家にたどり着くまでに好きな道があるの。↑スズメちゃんがいるのです。雪が積もったから寒そうだな。美味しい物を教えてもらった。皆、ホント色々知ってるんだ…

月見団子

今日は十五夜なので 張り切って三男と白玉団子を作ったんだけど、お月様はずーっと雲に隠れたままでした(T ^ T)スーパームーンだったんでしょ?明日は見られるかな。はちみつレモン味のシロップを作ってかけました。iPhoneからの投稿

夫の洞爺湖マラソンと苺のお土産

寒いです。昨日我慢しきれずに暖房つけました(+_+)こんな寒さですけど、夫は洞爺湖マラソンに参加。私達は留守番です。応援に行かないの?と思うかもしれませんが、私達を連れて歩くと自分のペースで動けないから疲れるんだそうです…そりゃそうだ。レースに…

春の味、ふき味噌作り

夫が伊達ハーフマラソンに出た帰り、ふきのとう を沢山採って来ました。もう毎年恒例になりつつあります。(マラソンは無事に完走しましたよ!)すごい量だなー。義母が刻むのを手伝ってくれますが、夫がほぼ一人で作業します。(私は見るだけ)蕗味噌を作る情熱…

インデアン!

鍋を持って帯広出張に行っていた夫が今日帰って来ました。なんで鍋を持って行ったかって?これこれ↓インデアン のカレーを買うためです。お鍋や容器を持参すると、それに入れてくれるんだって。いいよねーそういうの!カツカレーを買って来てくれたの。カツ…

チョコレートムースその後

夜遅くに作り始めたチョコレートムースですが、次の日友達の家に持って行って皆で食べました。ちょっとおめかしさせた。何度も言ってるけど、同じ形の物が並んでいるのを見るのが好きだ。なんか気持ちいいのよね。今日は久々、朝から本屋に入り浸っていまし…

チョコレートの季節だよねぇ

私はこれからチョコレートムースを作ります。なんか珍しくスイッチが入ってしまった。んじゃ。iPhoneからの投稿

夫の出張土産、帯広の串だんご

三男がセロファンで作ったアメちゃん くれた。私がキキララ大好きなので、シール貼ってくれたらしい。ありがと。今日は小学校に行って来ました。次男の器楽演奏を聴きに。卒業式で演奏するのに一生懸命練習していたの。在校生の親は当日見れないので、今日お…

ジャン=ポール・エヴァン氏トークショーへ行って来た

チョコレート、好きです。大好きです。友人が サロン デュ ショコラ で行われる、ジャン=ポール・エヴァン氏のトークショーに連れて行ってくれました。えー嬉しい!抽選で当たったんだって!素敵な方でしたよー。カカオのお話が中心でした。カカオに対する熱…

鈴入り編みぐるみクマ

今日から夫が冬休み。 午前中は皆それぞれ自分の周りの仕事。 私もシーツやらタオルケットの洗濯をやっつけた。 お正月が近いとやらなきゃいけない気がするのよね。 私が子供時代、祖母がお正月には家族全員分の新しい下着を用意したりして、何だか特別感が…

エゾシカスープカレー食べた

今朝、だるかったですね。出掛けた次の日は必ずなんですが。朝イチから男チームはマラソン(三男も)。私は布団でごろごろ。マラソンから帰ってきた夫に、駄目でもともと「朝ご飯出来たら起こしに来てー。」と、言ってみたら「いいよー。」という快い返事。やっ…