日々のこづつみ

食べる、寝る、遊ぶ、読む、編む

トビウキャンプ2017へ行ってきました

今年も行って来ました、白老でのトビウキャンプ。

 
夫、次男、三男との4人で。
3人用テントを2個持って。
 
 
最初はゴッチのlive見たさに行っていたこのイベントも、今では子供達が大はまり。
毎年「早く行きて〜。」となっています。
 
 
 
9日、到着してテントを張る時間は暑くて汗だく!
こんなの珍しいんです。
 
 
 
 
今年は駐車場からテントサイトまでカラーコーンが並べられていて、少し安心。
子供の多いイベントなので。
テントかついで600m位歩いたかな。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今年のテントサイトの前はトウモロコシ畑。
柵の針金に弱電流が流れているので絶対に触らないでね!って。
子供達にも事前に厳重注意しておきました。
(お調子乗りなんで)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この薪を一晩中燃やす。
イベントの象徴的な存在。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
太鼓と炎とダンスでしばし現実世界から離れます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
子供達は森で遊ぶだけで十分満たされるのですが、それに加えて三男が楽しみなのがこのマリオネットの人形劇。
やや大人向けな劇の内容(笑)チビちゃん達は人形の動きが繊細なので、途中で集中力が切れちゃうのよね。あと数年後に良さが分かるでしょう!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
並びたくないので、早めの時間にパッタイを食べました。
子供達はピザなどなど。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
夜に雨が降っちゃったんだよー。
夜中に見たいバンドがあったんだけどな、諦めて寝ました。
 
 
 
 
 
 
 
今年は奈良さんの個展がこちらで開かれていたんです。
さらっと言ってますが凄い事です。
今、豊田市美術館とNYと飛生でしかやっていないって主催の方がラジオで言ってたよ。
 
しかも飛生は入場無料。
まさかの撮影OK。
ご本人もそこらで寛いでいたり、個展会場にいらっしゃったり。
 
 
 
 
 
 
 
SNSで写真載せてる人も沢山いたんだけど、ちょっと私は気が引けるので作品じゃない物を少しだけ。
 
 
 
 
 
奈良さんの書く文字、好きです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
多分制作の時に履かれていた靴だと思う。
 
倉庫から粘土が沢山出てきたとかで、彫塑作品多数作られていました。
これがまたずーっと見ていられる。いつものあの女の子。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
飛生の焚き火達人が色々な素材を炭化させるのが得意らしく、それを使って子供達をデッサンしていました。
奈良さんは子供が好きなんだなぁ、と感じられる事がこの2日間随所に。
 
 
 
家に着いてからも色々反芻しながら余韻を楽しみました。
奈良さんのtwitterを読みながら、この展示の事を思い返すとまた味わい深くて。
 
17日まで個展は開催されていますよ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
朝ごはん。地元の食材。
 
いつもパンなので、おにぎり買ってみた。
トマトも丸かじり、ガブリ!
1歳位の男の子が食べたそうに寄ってきて可愛かったな。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
朝には雨が上がり日差しが出てきたので散歩。
森の中のオオウバユリ。
 
花を見た事が無いのでネットで調べていたら、北大のサイトに種子から開花まで10年程かかる、と書かれていてビックリ!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、テント片付けて帰りますか。
 
 
 
 
車まで荷物を運ぶ途中、三男がグズグズ言って皆をイライラさせる。
 
こういうのが無くなると大分楽になるのだけど。
 
 
 
 
 
 
 
アヨロ温泉に入って、はしもと珈琲で白老牛のハンバーガー食べて。
 
 
毎年同じ事を繰り返すってのもいいもんです。
 
 
 
楽しかったね。