日々のこづつみ

食べる、寝る、遊ぶ、読む、編む

【てしごと市inつどーむvol.5】ありがとうございました!

 

てしごと市inつどーむvol.5 出展してきました。

 

寒い中お越しいただきありがとうございました!

 

 

 

昨日は開校記念日の幼稚園や小学校が多かったんですね。

子供達も沢山見に来てくれて嬉しかったです。

 

 

 

 


 

また風船飾ってみました。

 

 

 

ディスプレイの要にしようとしていたクリスマスツリーを忘れるという…

自分のアホさ加減に笑ってしまいました(*_*)

 

どうしよう…と言ったところでどうしようもないので、気持ちを切り替え楽しみました。

画鋲とヒートンを沢山持っていて助かった。

 

作品を迎えていただいた方、本当にありがとうございます!!

それぞれのお家で可愛がってもらえているんだなと考えると本当に嬉しいです。

 

昨日は会場内とても寒かったので、皆さん体調崩していないかしら。

ご自愛ください。

 

 

 

 

これで年内の編みぐるみ活動は終了しました。

なんだか仕事納めした気分です。

 

これから春まで、どっぷり受験生の母として過ごします。

と言っても体調管理に気をつける位しかしてあげられないんですけどね。

こまごま雑用、その他いろいろあるでしょう。

 

来年は技術ステップアップの年にしたいなと考えています。

イベントの数は少し減るでしょうか?

自分の中に力を貯める時期も必要かなと思っています。

 

 

 

 

昨日はウチの次男も開校記念日で休みだったので、安心して留守にする事ができました。

犬の散歩も頼んで、晩御飯のカレーも作ってもらいました。

(受験生なのにね)

 

 

何の心配もなく帰って来たんですが、部屋に戻ったら本がかじられてるーーー。

 


 

一日ピーちゃんを放鳥していたようで。

大事な本なのになー。

 

うっかりしてました。出しっぱなしはダメですね(+_+)

 

 

 

 

 

 

 

 

 


「何の事かしら~?」な顔のピーちゃん。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に昨日のお買い物。


 

可愛いのばっかり。

 

 

 

cherishsさんの革と毛糸のキーホルダー

Mapleさんのくるみバッグキーホルダー

まるてん工房さんの羊毛フェルトオカメインコ

RoniqueさんのTINES毛糸

yumi**さんの編みぐるみクマちゃん

mizutama.さんのネコクリップ

 

 

自分からは出てこない繊細な物に惹かれます。

そして白が今の気分なのかな?これ見ると。

 

 

 

 

楽しい一日でした、ありがとう。

 

 

 

差し入れくださった方、ごちそうさま!!

優しい気持ちをありがとう。